Blog

2025/01/24 19:00

日々生活をする中だけでも、いろんな選択をして過ごしているわけですが、今回はWhispering Scentとして、お客様としての「選ぶ」について考えてみました

キャンドルショップを運営する中で

あと少しで、Whispering Scentをオープンして4カ月目を迎えるのですが、オープン準備期間、そして現在もたくさんの選択の場面の連続です

キャンドル作りに関することだけでも、

・原料のソイワックスの生産地やグレード
・香料のメーカー、香りの種類
・キャンドルの香りづくり
・容器の素材、形
・ラベルのデザイン、色、素材、サイズ感

ショップの運営に関しては、

・どこのサイトを使うか
・どんなSNSを使うか
・内容や投稿頻度

などなど、日々考えこと、選ぶことがたくさんあります🫧

あらゆることを選べるので、選択肢が多いと大変そうに思えるかもしれませんが、私はこれまで辛いと感じたことは一度もありません✌️

自分のやりたいことでの忙しさって、すごく楽しくて、生きがい、やりがいだなぁと感じます。
とっても楽しいのです!!!

こだわりのキャンドルをお客様に選んで使ってもらえる嬉しさ、いい香りだったよって言ってもらえる嬉しさは、日々私の心の栄養になっています🌿

お客様がWhispering Scentで選ぶ


お客様の立場で考えると

・キャンドルが欲しいか
・どのお店を選ぶか
・いつキャンドルを手に入れるか
・どの香りを選ぶか

などの選択を経て、Whispering Scentのキャンドルがお手元に届きます🕊

ネットで「アロマキャンドル ソイワックス」等と検索すると、数多のキャンドルショップが並んでおり、その中で選んでもらえることを本当に光栄に思います。いつもありがとうございます✨

ご購入時の備考欄に「TikTok見てます!」「YouTube見てました」などの一言をいただけることも多くてすごく励みになっています♡


わたしの「好き」のフィルターを通してつくられた5つの香りたちから、お客さまに「この香り、めっちゃ好き!」を見つけてほしいなぁと日々思っています。

少しでもお客様の「好き!」を見つけてもらうため、香りのフローチャート(〇〇な気分のときはこの香り、〇〇が好きな方にはこれ!みたいなもの)も作りたいなぁと思っています。

現在、グラスキャンドルをご購入くださった方には、おまけとしてお好きな香りのティーライトキャンドルをお付けしています🌿これは販売当初からの試みです。

「キャンドルは一つだけ買いたいんだけど、香りは他のもちょっと試してみたい…」
と、私がお客さまだったら思うと思うんです。

このおまけサービスはお客様からも好評をいただいており、これからも継続していきたいと思います✨
そして、香り選びにまつわる新商品を販売いたしました!

新商品「香りのお試しセット」のお知らせ

この度、Whispering Scent定番5つの香りと一度に出会える、「香りのお試しセット」の販売をスタートしました✨

・まずは香りを試してみたい…!
・かわいいプチギフトを探している🎁
そんな方におすすめですので、ぜひチェックしてみてください🌿
※2025/1/24現在、再販準備中です

あなただけの「好き」を見つけていただけますように…!

arrow_upward